鼻風邪と筋肉痛と「陸奥八仙 芳醇 超辛純米生酒」
自宅のお向かいの桜。
ソメイヨシノかどうかはわかりません。
僕によく懐いている「トラ」のお宅の庭、早や五分咲きでしょうか。
ついこの前まで寒い冬でしたが、春が駆け足でやってきました…
と思いきやまた急降下、そしてまた上昇・降下…
体がついていきません!
(写真はイメージです)
珍しく鼻風邪をひいてしまいました。
3月18日(日)にインディアカの中央区大会がありました。
我が赤坂チームはわずか4人が揃わず、他の校区の
「あぶれ組」との急造チーム。
確定申告と今回は不参加になるかも…だったので
全く練習しておらず、せめて筋肉に刺激を入れて
おこうと4〜5日前から付け焼刃の自宅筋トレ開始。
不必要な筋肉痛を抱えるだけかとも思いましたが、
何もせずにいきなり試合よりも気分的にマシ?です。
…結果、最下位だけは逃れましたが予想通りの惨敗。
今回は写真がなく、去年のプレー写真。
そして鼻グスグスと「強」筋肉痛の月曜日。
今週も張り切っていきましょう(笑)
入荷予定稿を準備していましたが、ブログ更新が追い付かず
入荷のお知らせになってしまいました(汗)
が、有難い事に好調な売れ行きです。
陸奥八仙 芳醇超辛 純米生原酒
青森県八戸市 八戸酒造
原材料 米・米麹(まっしぐら)
精米歩合 65%
日本酒度 +6 酸度 1.4
使用酵母 協会11号
アルコール度数 17度 要冷蔵
1.8L 2850円(税込み3078円)
試飲しましたが、「陸奥八仙」のふくよかでまろやかな口当たりと、
「陸奥男山」のキリリとしたドライな味わいが瓶の中で一つに
なったような贅沢な限定酒です。
おすすめのお酒ですが、在庫分が売り切れ次第、今期は終売になります。
1月に限定発売してすぐに完売した「ISARIBI生」、好評につき今季最後の
蔵出し分も入荷しました。
陸奥八仙 ISARIBI(いさり火) 特別純米 生原酒
原材料 米・米麹(華吹雪)
精米歩合 麹米55% 掛米60%
日本酒度+8.1 酸度1.4 アミノ酸度 0.6
使用酵母 協会901号
アルコール度数 17度 要冷蔵
1.8L 2850円(税込み3078円)
「特別純米」「赤ラベル特別純米」「ISARIBI特別純米」の
純米系3銘柄の中では、比較的おだやかな香りとキリッと
した辛口の飲み口で、どんな料理にも合うであろう
美味しい生酒に仕上がってます。
>>ホームページ掲載商品のオーダーについてはこちらをごらんください。
- 2018.03.19 Monday
- 日本酒
- 23:25
- comments(0)
- -
- -
- by 原酒店